メカダリウスのバトルライン日記

2人用カードゲーム『バトルライン』に関するブログです。

ツイッターで、バトルラインのことを呟いています。 https://twitter.com/BattleLine_Kniz

その4 こじつけレベルの“気付き”

どうすれば「fog(霧)を“締め”で使われない」ように出来るのでしょうか・・・?! 

<間違った解答> 
インセクター羽賀が遊戯にやったように、相手の手札のfog(霧)を『海に投げ捨てる』 
<解説> 
なかなか有効な手段であり、高確率でfog(霧)を“締め”に使われない方法足り得ると思いますが、そもそも“有り得ない”ので不正解とします。 


さて・・・ 
ここで話を一度、実戦の進行に戻します。 

実戦図3 

f:id:MechDARIUS:20200412092719j:plain


コチラの(6)列へのy1を受けて、相手は(5)列にラス10のy10をプレイ。自陣にストレートを作ると共に、相手陣の10の3Cが成立しないことを証明する一石二鳥の手です。 
それを受けて、私のプレイ。敗北が確定した(5)列に「空きスロットを作らない為に」手札からp3をプレイ。(9)列の相手陣の3の3Cが成立しないことの証明を目指します。 
続くドローは、ラス3のy3! 
これで、(9)列はブタが確定です。もちろん、盾や王(帝)の投入の可能性はありますが、(8)列をコチラが確保している状態ですので、(9)列を【術】で逆転されても「術のロックが解除」されれば、そちらの方が効果が大きいと思われます。 
また、『貯金箱』で反撃手段を整えていますので、【術】を投入して(9)列を確保してきても、コチラもdeserterを投入して勝ちきることが出来ます。 

------------------------------------------------------------------ 
むしろ・・・解説を書いている今日の時点での分析では、(7)列の5の3Cの不成立に賭け(7)~(9)列の3点突破を狙うのが正しいように思えます。 
なので、(9)列に【術】が導入された場合には、こちらもdes投入が正解ですね。 
------------------------------------------------------------------ 

しかし! 
1手前のy1同様に、このp3もやはり“温く”、他に急ぐべき場所があったように思います。 

実戦図④ 

f:id:MechDARIUS:20200412092853j:plain



相手は、(6)列にb1をプレイ。2の3Cを諦めたようです。また、このプレイを「g2が山札に眠っている証拠」と逆から読むこともできます。 

続くコチラは、r6を(9)列にプレイしました。ラスy3を引き入れた以上、(9)列はブタで勝つことが出来ます。 
この時、fog+redeployを警戒して、出来るだけ大きな数値の軍カードをプレイした方が良いのですが、g8やg9は(3)列をストレートor8の3Cの材料となるため使うことが出来ません。 
ドローは、b7。ここで、ようやく(3)列にストレートを完成させることが可能になりました。 

実は、(3)列の勝ち方は、 
 ・8の3C → 待ち2枚(y8、p8) 
 ・ストレート → 待ち2枚(r7、b7) 
の2通りがあるのですが、途中の路線変更が効かないため手札で完成するまで待っていたのです。 

そのため、y1やp3をプレイして、手札で完成するまでの時間稼ぎをしていたのですが・・・ 
これが、温かった!! 



その5へ 

※どうすれば「fog(霧)を“締め”で使われない」ように出来るのか?! 
 の解答も、ソチラで。w