メカダリウスのバトルライン日記

2人用カードゲーム『バトルライン』に関するブログです。

ツイッターで、バトルラインのことを呟いています。 https://twitter.com/BattleLine_Kniz

2004-01-01から1ヶ月間の記事一覧

テーマ曲

テーマ曲繋がりで。 個人的にバトルラインをプレイする時のテーマ曲は「We Will Rock You」です。映画の「Rock You !」の影響。(いやむしろ【アイ・バンホ】のテーマ曲なんだろうけど…)この映画、最初はバカ映画なのかと思っていたのですが、トンデモナイ…

キューブを打つタイミング

柏木に、以前の方とは別のギャモンプレイヤーの方が居たので、キューブの話を振ってみる。そこで聞いたのが、キューブを打つタイミングの話で、なんでも『勝率75%』の時に仕掛けるのが、ベストらしい とのこと。 ふむふむ、勉強になるな… って、バトルライン…

ハンデ設定

ハンデの話が出たので、バトルラインでの話。 以前、“下手の手札が8枚”(通常は7枚)と言うハンデ設定を試したことがあります。プレイした感じでは、極端にバランスを損ねるワケでもなく、上手く機能している感じです。逆の“上手の手札が6枚”の場合は、未プ…

レーティング

前回の続きなのですが、ある方の日記にボードゲーム版「次の一手」を触れていたのは書きましたが、まとめとして「次の一手」の回答に点数をつけていき、それを元にして棋力判定をしたいと、ありました。 個人的には、こういう企画は大好きだったりします。た…

通信対戦

昨年、あるサイトのゲームニュースで、オンライン版のバトルラインが発売されると言うニュースが出ていたのですが、発売予定時期は過ぎても何の動きもない… ↓ http://www.uberplaydigital.com/battleline/どなたか、その後を知っていたら御連絡ください。

棋譜

ある方の日記を拝見していたら、ボードゲーム版「次の一手」のことを書かれていた。ゲームのある局面を捉えて、その時点で「次の一手」でどんなプレイをするのが一番良いかを判断すると言うもの。私も、似たようなモノ(否、似て非なるモノかも?)で、「詰…

バトルラインでダブリングキューブ その3

対戦相手がギャモンプレイヤーさんだったため、キューブの使用を提案したところ乗ってこられました。また今回から、『ポイントが高い方が先攻』のルールを試してみました。(バトルラインの『先攻/後攻どっちが有利?!』に関しては、別途 書くことにします…

ローカル用語

私の周りで対戦中に言われる用語・SF(ストレートフラッシュ、ストフラ) ⇒ Wedgeのこと。むしろ、Wedgeと言われると分からなかったりする。 ・3C(スリーカード、暗刻) ⇒ Phalanxのこと。やはり、Phalanxと言われると分からない。 ・フラッシュ ⇒ Battalio…

勝利宣言保留

ルール上、あるフラグに対して相手より役の強さが上回っている場合、そのフラグに対して『勝利宣言』を行なうことが“可能”です。ここで注意したいのが、宣言行為そのものはあくまで“任意”であり、あえて“宣言しない”ことがその後の展開に有利に働くことがあ…

バトルライン

話題にすることが多いので、今後はカテゴリにしよう。 ネタが尽きるまで、どこまで書ける事やら…

『Wedge(ストレートフラッシュ)』の存在確認に関して

バトルラインでは、全てのカードは盤上にオープンな状態でプレイされ、またフラグの勝敗判定は盤上にプレイされたカードの情報によって行なわれます。 フラグの勝敗判定で注意が必要な点は、一方が役を完成させてしまえば、相手側は役が未完成でも『理論上の…

バトルラインでダブリングキューブ その2

地元の知人とキューブを使ってのバトルラインを試しました。キューブを使ったところで、プレイングに変化は出ないと思っていたのですが、そうでもないことが判明。 勝敗が決まった時の、敗者側のフラグ獲得数に応じて勝利ポイントを以下のように設定している…

バトルラインでダブリングキューブ

1試合単位で考えると、運の要素は大きいと思う。これは、相手に介入できる手段が、戦術カードしかないためだと思う。(元となったゲームである「ショッテン・トッテ」のことが、よく「バトルライン」と比較されているが、個人的には“相手に介入する手段が全…