2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧
≪盤面5≫ 【沼】編(2)のコメントで先に触れられてしまいましたが(笑)、先手が続けてプレイしたのは「緑1」です。いわゆる『ペンチャン待ち』なのですが、同色で「緑9」をブツケられているため、「緑3」を相手陣にプレイされるとフラッシュ(の合計値…
≪盤面2≫ 先手は、赤3を3列にプレイして橙8にブツケました。相手のハイカードに対して、ローカードをプレイする『リスペクト』プレイです。 リスペクトの目的は、相手のハイカードと直接対決して列を確保するのではなく、手札の不要なローカードを処理し…
今回の戦術カードは、【Mud】です。ここでは、【沼】と表記していきます。今までは、いわゆる“使える”戦術カードを初手で入手した際の立ち回りの紹介でしたが、今回の【沼】は 私的『初手でドローしたくない戦術カードランキング』でトップを張るカードです…
フィールドにカードをプレイすることを「手番が進む」と定義した場合、戦術カードを使用することで「手番の進み方」が変わるものがあります。 そのことを、整理してみます。(1)【帝(王)】【騎】【盾】 いわゆるオールマイティ系のカードは、自陣フィー…
≪盤面14≫ 先手は青9を5列にプレイしました。同色の上回る数字を被せるプレイです。軍隊カードをドローして、持ってきたのは、黄2!!これで、9列の勝ちが確定しました。 後手は橙3を4列にプレイしました。これで、4列は勝利しますが、8列のナッツ…
≪盤面7≫ 先手は黄9を6列にプレイしました。【霧】を根拠として、右翼だけで戦局を決めるつもりです。ドローは、軍隊カード。持ってきたのは、なんと赤9!! 後手は紫6を1列にプレイして、軍隊カードをドローしてターンエンドです。 ≪盤面8≫ 先手は、…
今回は、初手で【霧】をドローした時の布陣の仕方について、書きたいと思います。 まず、【霧】の能力ですが 『配置した列の勝敗判定を、数字の合計値にて行う』 と言うものです。 また、この能力により、以下のことが期待できます。 (1)相手の(数字の低…